代表挨拶
佐藤 秀行
わたしは、住友ファーマ株式会社の特例子会社として2018年に設立された農業
を営む株式会社ココワークのファームマネージャーとして、その立ち上げ時から
6年間ファームを運営してまいりました。農業も障がい者雇用も経験がなかった
ため、大阪府立環境農林水産総合研究所の農業大学校に1年通い農業の基礎を学び
就労移行支援事業所等での研修を通じ、障がい者と向き合う姿勢を学びました。
6年間の経験を通じ、精神障がい者さんの就労継続支援の難しさや、販路や経営
維持の難しさを学びましたが、障がい者の笑顔や成長にたくさん触れたことで、
農福連携の取組みの重要性と必要性を確信しました。
農福連携事業に取り組む他の法人・企業様に目を向けますと、決して安泰な状
況ではなく、それぞれ大きな課題を抱えながら、一生懸命に取り組まれています。
そんな方々の課題を、一緒に考え、取り組みたいと考えるようなり、さらに新しい
仲間が増えていくことを望み、独立・起業いたしました。
農業を希望する障がい者の働く場が増え、ひとりでも多くの笑顔が生まれることを
目標に、大阪府下の農福連携事業の取組みに少しでも寄与できればと考えています。
【略歴】
1970年 大阪市生まれ
1989年 大阪府立住吉高等学校卒業
1994年 大阪府立大学(現 大阪公立大学)経済学部卒業
1994年 大日本製薬(株)(現 住友ファーマ(株))入社
2018年 株式会社ココワーク出向
2024年 株式会社つなぐアグリ設立
【資格】
障害者職業生活相談員
メンタルヘルス・マネジメントⅡ種(ラインケアコース)2016年合格
ガーデンコーディネーター(一般社団法人日本園芸協会)2018年取得
大阪府立環境農林水産総合研究所 農業大学校
短期プロ農家養成コース(野菜部門)2019年修了
土壌医検定2級 2020年合格
美味安全野菜栽培士(一般社団法人日本園芸協会) 2022年認定

